2020年01月12日

オステオスペルマム

オステオスペルマムは白っぽい色もあります。1年に2回咲くキク科の多年草です。広がって咲くきれいな花です。
オステオスペルマム
マユミの実
マユミはたくさんつきましたが、台風で残念な状態になってしまいました。残っているマユミの実です。遠くから見るとピンクの花が咲いているようです。
オステオスペルマム


同じカテゴリー(日記)の記事画像
カワヅザクラノ蕾が膨らんできました
紅白の梅が咲き始めました
秋に植栽した「ときめきの小径」と「レイズドベッド」
ロウバイが咲き始めました
♪バラが咲いた
9月30日現在のコスモス
同じカテゴリー(日記)の記事
 カワヅザクラノ蕾が膨らんできました (2020-01-14 15:45)
 紅白の梅が咲き始めました (2020-01-13 13:05)
 秋に植栽した「ときめきの小径」と「レイズドベッド」 (2020-01-09 15:35)
 ロウバイが咲き始めました (2020-01-07 12:53)
 ♪バラが咲いた (2019-05-14 08:44)
 9月30日現在のコスモス (2018-09-30 10:22)

Posted by NPOしずかちゃん at 16:26 │日記

削除
オステオスペルマム